かかあ天下でもサブ3目指す ちみのすけ のブログ

かかあ天下、4歳の息子の尻にもしかれだしたお父さんが、サブ3目指して試行錯誤するブログ。

サブスリーランナーの家族マネジメント

家族マネジメントのコツ、 それは 「妻ちゃんを愛する事」 この一点。 妻を愛しているからこそ、心の底から思う。 ・困ってるときは助けたい。 ・喜ばせたい。 ・嫌がることはしたくない。 ・やりたい事をやらせてあげたい。 ・夢をサポートしたい。 ・・etc…

可愛くてごめんジョグ。

ジョギングから帰ってくると、妻と長男がニヤニヤしながら僕を見る。 あまりに、気持ち悪かったんで、 「なんだよー、なんか企んでるだろー」 と聞いてみると、 「パパさー、CHU! 可愛くてごめん って歌いながら走ってたでしょ(笑」 っと。、。 ・ ・ ・ 「…

止まっていた時計を動かせ!

はてブロさんばがらす。 えいさんがやってくれた。 2年11ヶ月振りの自己ベスト更新。 僕やpetaさんも、長い間時計が止まったままだ。 負けられん!! という事で、いざ南多摩練。 と思ったら petaさんは一足先にスイッチが入ってしまったようで、前日に距離…

サブ3.10ランナーの 足立フレンドリーマラソン。その3

続き ゴール後、ちょいと待っているとTomさん発見。どうやら、荒川 vs 多摩川 は、多摩川 が勝利したようである。 さっそく話しかけに行こうと思ったが、お友達と話しているようだったので、遠目に観察という、社交性のなさを発揮してしまう。 ランでは勝っ…

サブ3.10ランナーの 足立フレンドリーマラソン。その2

続き 今回から足立フレンドリーマラソンはウェブスタート、かつ、ゼッケン順の整列。 年初のハイテクハーフのタイムのおかげか、第一ブロックからスタート!! よーい、どん。 0-5km(18:00) とりあえずいい集団を探そうと、周りをキョロキョロ。Tomさんがい…

サブ3.10ランナーの 足立フレンドリーマラソン。その1

つくばマラソンで、サブ3時間10分ランナーに降格した僕。帰りのバスで青ざめて倒れるくらいの軟弱さを見せつけた。 そんな、僕に訪れた試練、足立フレンドリーマラソン。 最近、故障はいえてきて、まともに走れるようになった。しかし、果たしてどのくらいで…

まっさん練、募集中。

「ちみさん、petaさん、30km走しません?9割ロードっす!!」 つくばの凡走に反省、距離走を増やしていかなければと思っていた矢先、まっさんは僕に上記のように囁いたのだ。 走るのが嫌いな僕。 当然1人で30kmも走れるわけないので、この誘いに乗る事に。 9…

ランの伸び代

つくばの後は筋肉痛でほぼ1週間ランの方はお休み。 こんなに筋肉痛になったのはフルマラソン以来かもしれない。。。 走れないので内臓を鍛えるしかないと、毎日 深酒。 酔っ払いまくって、 南多摩練LINEに発掘したエロ動画の情報流したり、、 よしらんさんに…

0/1じゃない。

つくばマラソン。 3:05:11 側から見ると撃沈だよね。。。 でもね、ぼくは満足してるんだ。 なぜなら、完走できたから。 3年ぶりかな、42.195キロ自分の足で進むことができたから。 実は、つくばマラソンの2週間前まで、足が痛くてほぼウォーキング。 1ヶ月く…

撮ったどー

宣言通り、撮ってきましたーー!! まちがった。 こっちだ。 なぎささんとの写真は、隣の席争奪戦勝利してゲット、はるやまさんとの写真は、ラスト5分ででゲットできました。 泥酔で帰宅した結果、奥さんにこっぴどく怒られるという大失敗をかまし現在ミソギ…

ランナー界隈の人気者たち。

世の中には人気者がいる。 例えば、Tomさん。 ブログ村では常にトップを維持している人気者だ。英語もバリバリ話す事ができ、ランでもリアルでもエリート、なのに めちゃくちゃひねくれている僕にも笑顔で声をかけてくれる ナイスガイだ。 まさにジャンプの…

マスク問題に終止符をうとうぜ!

※注 刺激的な内容になっております。自己責任で読み進めてください。女性の方は、戻るボタンをお願いします(いないと思いますが・・・) 本文: 最近、マスク問題が再燃してるのか、昼休みに多摩川を走ってたら久しぶりに 「マスクー」 って叫ばれた。 イーロ…

ヴェイパーフライ-1%

その昔、ヴェイパーフライ4% Flyknit という靴があった。2018年のシカゴマラソンで大迫選手が日本記録を出したシューズである。 2018 年は日本中のマラソン大会に大迫選手のコスプレをしたランナーが大量出没した時期でもある。みんなこぞってこのシューズを…

童●を▲すセーターを着た男

知ってるかい、とある年齢まで童貞たと魔法使いになれるんだよ。 スカート姿の憧れのあの子に突風吹かせる事が出来るんだ。北風と太陽も真っ青さ! あとね、目を凝らすとモザイクの向こう側が見えたりするんだぜ。脳内で100万行レベルのphythonが瞬時に実行…

ポイント練習できないマン

サガミオリジナルぐらいうすうす気づいていたが、僕はついに「ポイント練習できないマン」に変身したのかもしれない。 昨日の事だ。 「さて、久しぶりにポイント練習しよう。」 そう思いホコリをかぶってた2XUのタイツを引っ張り出してはいてみる。 キツイ・…

【スポンサーリンク】