どうも、前日のちばアクアラインマラソン2016でサブ3.5ランナーになりそこねた ちみのすけです。。
1分44秒足りませんでした。。
湘南国際でその1分44秒を埋める為に、 勝負シューズジャパンブースト3 の振り替えりをします。
では、本編!!
前回の記事
【あと4日】ジャパンブースト3 で10km走 した 感想。 - かかあ天下でもサブ3.5目指す ちみのすけ のブログ
で
俺の足よ。もってくれ!!
とか、書きましたが・・・
持ちませんでした。。
暑さ、風の中の単独走等、原因はいろいろあると思うのですが、ジャパンブースト3を通して伝わってくる地面からの衝撃に脚が持たなかったのも大きな一因です。
しかし、湘南国際でサブ3.5達成するためには何としてでもジャパンブースト3を使いこなす必要があります。
※別のシューズを買うとかはなしです!!
ちばアクアラインマラソンをジャパンブースト3で走った時、
20kmぐらいまでは、
「なんか、すごい記録がでそうだ!!」
さすがジャパンブースト3だせ。
ってな感じでしたが、
20km以降、「なんかおかしい 」ってなって、どんどん足にダメージが加算されていき、
30km以降は、「無理!!」ってなりました。
20km以降、手のひらを返したように俺に牙を剥いてくるジャパンブースト3。
まさにじゃじゃ馬。
・
・
・
交際中:
天使ような優しさ。
結婚直後:
あれっ、ちょっとおかしいなって、気づく。
そして、家庭内の立場がどんどん確立されていく。
息子くん誕生:
鬼嫁化。。。
・
・
・
妻ちゃんと同じじゃねーか。。
やべー、使いこなせる気がしない。。。。
しかし、湘南国際でサブ3.5を達成する為には、ジャパンブースト3を使いこなせないといけない。
何かしら手がないか。。。
一応、調べてみる。
・・・
やはり、
出でくるのは、北斗姉さんのブログ。。。
カルガモやミニチュアダックスフント をいかに 手なづけるか と言う ブログを書いておられます。
・・・北斗姉さんぐらいなると、
夫はもとより、人間を通り越して 動物まで、てなづけようとするのか。。
・
・
・
いや、知りたいのは、
鬼嫁が何かを手なづけた話でなく、
俺が鬼嫁を手なづける方法なのだよ。。
そんな事を思いながら、北斗姉さんのブログを読む俺。
北斗姉さんとご家族の写真を何気なく見ていたその時、
青天の霹靂!!
突然、最適解が俺の頭の中に浮かんだ。
鬼嫁と仲良くやる方法
それは・・・
受け入れる!!
鬼嫁生活、
妻ちゃんの鬼攻撃を耐え、俺が強くなり、妻ちゃんを受け入れる事によって、楽しい家庭が出来てきた!!
ジャパンブースト3もそうだ。
フォームや着地を工夫してジャパンブースト3を使いこなすのではなく、
俺が、ジャパンブースト3の衝撃にも耐えられるようになればいいんだ。
つまり、ジャパンブースト3での練習量を増やし、足を鍛えればいいんだ!!
そういうことかーーー。
やべー、
マラソンは人生そのものだ!!
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー