いたって真面目な先週の土曜日のトレーニングのはなし。
毎週土曜はインターバル。
インターバルが大好きなわけではない(どちらかというと大嫌い)のだが、
マラソンポイントを稼ぎたい。
↓
その為には、家族サービス!!
↓
その為には、トレーニングを早く終わらせる必要がある
↓
しかし、早起きできない。(金曜は残業が多くの寝るのが1時くらいなのです。。)
↓
よって、トレーニングはパパッと終わるインターバル。
という、回りくどい理由により、毎週インターバルになってしまう。
いつもは、
2000x3 か、 1000x5 をかますのだが、
ちばアクアラインマラソン開け一発目のインターバルなので、一本減らして、
2000x2 にした。
一本目
いつものイメージで淡々とスタートしたが、スピードがでてないのが、GPSウォッチを見なくてもわかる。
1kmを超えたあたりで、息も上がってくる。
「うわっ、きつー、やめたい。」
って、なってきたが、
「ここからが練習!!」と自分に言い聞かせ走る。
8:21 @ 4:10/km
久しぶりのスピードトレーニング、めっちゃキツイ。。
二本目
1本目が思ったよりスピードでなかったので、2本目は、頑張ってスピードを上げることに。今日は二本と決めていたので、ボロボロになるまで追い込もうとスタート。
ピッチを意識して、足を進める。
GPSウォッチが1kmの通過を知らせる。
3:56!!
「よし、一本目よりはスピードが出てそうだ!」
と思いそのままのイメージで走る。
8:02 @ 4:01/km
後半垂れたが、一本目よりタイムが上がったので良しとする。また、一本目より楽に走れたのもいい感じ!!
おまけ1000m
二本目のイメージを体に思い出させる為に、1km追加で走る事にした。
二本目と同様ピッチを意識して走る。
4:01 @ 4:01/km
狙った通りのバッチリのタイム。でもって、こちらも楽に走る事ができた。
久しぶりのインターバル、
最初の一本目こそスピードが出なかったが、
二本目以降は、そんなにキツくなくキロ4 近辺で走ることが出来た。 とても満足。
来週は、一本目からキロ4で走れるように頑張る!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー