30km走した日曜の夜の話。
俺の足は、30Km走をしたので疲労いっぱい。
そこで、密かに息子くんをお風呂に入れた後、
お風呂でゆっくりして疲労回復してやろう!って計画していた。
妻ちゃんより「お風呂入れてー!」との指令があったので
息子くんをちゃっちゃとお風呂に入れることに。
【息子くんを風呂に入れる手順】
①息子くんの服を脱がせる
②息子くんの体をあらう。
③息子くんと湯船で遊ぶ
↓(妻ちゃんより息子くんを風呂から上げてよいと許可がある)
④息子くんの体をバスタオルでふく
⑤息子くんを妻ちゃんに渡す
までが俺の仕事で、その後、俺のお風呂タイム♪
息子くんと湯船で遊ぶ(③)まで順調に進み、
妻ちゃんより「お風呂あげてよいよー♪」と許可が下りる。
「よし、もうチョイで俺のお風呂タイム。疲労回復タイムだぜ!!長風呂してやるぜー」
と思い、
息子くんを湯船から洗い場にだす。そして、俺は息子くんをふく為のバスタオルをとる為に風呂場をでる。
すると、風呂場のドアがバターンと閉まった。
息子くんが風呂のドアを閉めたらしい。
息子くんは、風呂場のドアをバタバタ叩いたり、キャッキャキャッキャやっている。
「しかたないな~」とか思いながら、今後の疲労回復タイムの長風呂に備えて、水分補給♪
なんせ、湯船の中でストレッチしたりマッサージしたりするつもりだからねー!!
水分補給が終わったので、風呂のドアを開けてみたら、
風呂の浴槽にう●ちが浮いている。
えーっ!!!
状況が理解できずにとまどっていると、
息子くんが洗い場に転がっていた、う●ち らしきモノを「くちゃーい」と言いながら突っついていた。。。
落ち着け俺、息子くんが風呂場でう●ちした事は理解した・・・。
しかし、なぜ う●ちが浴槽に??
と混乱していると、
息子くんが俺の方をみて "にやー"と笑った。
目をそらしたら負けだと思い息子くんを凝視する俺!
息子くん:
「ぼ~」
※本人はボールと言ってるつもりらしい
うんちを浴槽に投げ入れやがったww
・・
・
ちーん。。
俺の疲労回復タイム。。。始まる前に終了。。
息子くんを風呂から上げた後、
う●ちを拾い、湯船のお湯を抜き、
念入りな風呂掃除とカビキラー。
疲労回復タイムどころか、逆に疲労ためたわーw
そんなこんなで、う●ち まみれの日曜日でした!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー