座右の銘
常に自分の心に留めておいて、戒めや励ましとする言葉
である。
明石家さんまさん だったら、
「生きてるだけで丸儲け」、
キミ兄さんだったら、
「量は質を凌駕する」と「激沈上等」、
ぬまっちさんだったら、
「飲むためにはしる」
ってやつだ。
うんやっぱり、座右の銘がある人ってかっこいい!!
これは、「ちみのすけ 第2章 」を始めるにあたり、是非とも決めておきたい。
という事で、会社で仕事もせずにひたすら考えてみた。
えー、考えてみたのですが、
思いついたのは、
「スライムにギガデイン」
→どんな簡単な事にでも全力を尽くす。ただ、バラモスにたどり着く前にMPが0になっちまう。
フルマラソンでいうと、10km地点で足が売り切れ。
「俺はいつでもまじん斬り」
→常に会心の一撃を狙っていこう!ただ、失敗すると「ミス」になるのが痛すぎる。
フルマラソンでいうと、上手くいくとPB更新、ダメなら収容車。。リスクたけーw
「ゆうていみやおうきむこう」
→なんか強くなりそう!ただ、座右の銘は?と聞かれた時「ゆうていみやおうきむこう です!!」とかぜってー言えない。。
フルマラソンでいうと・・・なに?
やべー、まともなのが思い浮かばない。。
こんな時はネットだ!
今は情報化社会だからなー。
ってことでネットで調べてみると、
なんと
座右の銘メーカー
ってのが見つかった。この座右の銘メーカー、なんと名前を入れるだけで座右の銘が出てくるという優れもの。
なに、このハイテク感!!
「量は質を凌駕する」なみに、かっこいいのが出てくるに違いない。こいつは良いものを見つけたぞーって事で、早速名前を入れて見る。
ちみのすけ
ポチっ。
ワクワクして待っていると、出てきました!
言葉を選ぶより とりあえず 話しかけてみる。
・
・
・
えー、
なんか響きは
Dragon Ashの Let yourself go,Let myself go の
「悩む前に体で反応 ♪」
みたいでかっこいいけどさー、
座右の銘:
「言葉を選ぶより とりあえず 話しかけてみる。」
よくよく読むと、湧き上がってくる圧倒的、
僕、普段 何にも考えてませんよ感。。
いや、確かに なんも 考えてないけどさー、
座右の銘ですよ、座右の銘。
「とりあえず」はねーだろ。
もうちょい、かっこいいのが良いです!
という事で却下!!
そんなこったで、現在 座右の銘 考え中です。
これ書いてる時に思いついたのは、
「ファンタジスタ」
ファンタジスタ ちみのすけ!
えー、かっこいいけど、名に偽りがありすぎるので却下。
今年中に決まるかしら。。。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー