自分の中で
家族>仕事>マラソン
と決めている。
そのためマイルールとして、
基本的に妻ちゃんと息子くんが起床する前にマラソンのトレーニングは終わらせるようにしている。
でもって、朝起きれなかったら、ランオフ。
こんな感じで今まではやってきた。
ただ、月200km以上をコンスタントに走ろうと思うと、この起きれなくてランオフが痛い。
気合いで早起きすればいいのだが、眠いものは眠い。。。
寝坊しても走れる時間ないかな?
とある日曜日の時間を詳細に書き出してみると、5:00〜7:30 朝ラン
7:30〜8:00 朝ごはん
8:00〜9:00 ダラダラすごす。
9:00〜11:30 公園に遊びに行く
11:30〜12:30 昼食
12:30〜15:00 家族3人で昼寝
15:00〜15:30 おやつ
15:30〜18:00 お買い物
18:00〜19:00 夕食準備
19:00〜19:30 夕食
19:30〜20:00 風呂
20:00〜21:00 寝かしつけ
21:00〜24:00 晩酌
24:00〜 睡眠
・
・
・
こうやってみると、朝以外にも走れる時間ありそうだな。。。
まず、12:30〜15:00 の 昼寝の時間。
2時間半もある。2時間半もあれば、準備の時間を差し引いても20kmは走れちゃいそう!!
でもですよ、家族3人で昼寝、
俺にとっては平日の疲れを癒す大切な時間!
ここは削れない!!
次に21:00〜24:00の晩酌の時間。
なんと、3時間もある!25kmは走れちゃいそう!!
と思ったのですが、
夜はお酒飲みたいし、妻ちゃんとの大切なコミュニケーションタイムだし・・・。
ここも削れないなー。
とすると
・
・
・
やべー詰んだ!!
と思いながら
俺と同じ歳くらいの子供がいると思われ萌え太郎さん、のブログを読んでいると、
萌え太郎さんが家族と公園へ行った記事を発見する!!↓
※無断リンクすいません。
家族で公園へ行き、萌え太郎さんはランニング、ご家族はお散歩で公園を満喫した
という記事だ!!
「家族と公園へ行きランニング・・・」
・
・
・
その手があったか!!!!!
こりゃ、いいアイデアだ。
萌え太郎さんの家族で公園作戦をちみのすけ流にアレンジすると・・・
妻ちゃんと、息子くんと公園に行く。
俺、ランニング。妻ちゃんと息子くんお散歩。
すれ違いざまにエール交換!
ランニングが終わったらダウンがてら、妻ちゃんと息子くんのお散歩に合流。
お昼ご飯を外で食べて、
妻ちゃんのお買い物タイム。
この時間、俺と息子くんは車で昼寝をしてもいいし、息子くんを抱っこひもに入れて、妻ちゃんのお買い物に付き合ってもいい!!
また、妻ちゃんがお買い物しない時は、そのまま家に帰り昼寝タイムにつなげてもいい。
やばい、完璧すぎる!
よし、週末は家族をランニングできる公園へ誘おう!
と思った今日この頃でした。
以上
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー