前回の続き。
※レースレポは萌え太郎さんのブログをご参照ください!
大会前日
満を辞して萌え太郎さんのブログに「明日応援に行きます!」という旨のコメント
を入れる。
すると、
「楽しみにしてます!」という旨のコメントが返ってきた!!
「あー、初めての応援。緊張するぜ!!」
と思いながら眠りにつく。
大会当日
家の用事を済ませ、家族で昼ごはんを食べた後、チャリで応援場所である若葉台公園テニスコートに向かう。
応援場所までは家から約2km。
無事応援に場所に到着し、そそくさと応援の準備。
そうこうしているうちに、時計は13時を回る!
ぽんぽこマラソン、10kmスタートの時間だ!!
「ここは6〜7km地点ぐらいだから、20分ぐらいはこないなー」
と思ってあたりをキョロキョロ。
・
・
・
ええ、目を疑いましたね。
ジェットコースターみたいな坂をランナーが走っているのです。。。

「まじで、あんなとこ走ってるのかよ!」
と驚愕。
そして、来年もこの大会にだけは参加しない事を決意!
あんな坂上り下りしたら死んでしまう・・・。
そうこうしているうちに先頭ランナーが通過。
かなりの独走状態でした。
激沈上等Tシャツを掲げつつ、
「ファイト!」
と応援。
こんな感じで、応援しているとある事に気づきました。
この ぽんぽこマラソン、ローカルな大会なので特にコース上を封鎖はしていません。
しかし元気に公園で遊んでいる子供がこんな漢字だらけの看板を読むわけもなく、
コース上を元気に子供が横ぎるのです。
ランナーであり、一児の父でもある俺、
「このままでは、子供がランナーとぶつかるかもしれない。なんとかしなくては!!」
と、一念発起し交通整理をする事に。
「ランナー来るからちと待ってね!」
とか、応援しながら全力で交通整理。
そんな事しているうちに、激沈上等Tシャツを着たランナーが見えて来る。
萌え太郎さんに違いない!!
独走状態のトップとは2〜3分差。
ただ、萌え太郎さんが来るまでに、数えるくらいしか俺の前を通り過ぎなかったので、かなり上位で走っている事がわかる。
「これはかなり早いぞ!!」
と思ってると、
萌え太郎さん、俺に気づいてくれて、
「ちみのすけさーん、はじめまして!!」
と声をかけてくれる。
「萌え太郎さん、頑張ってー!」
と俺も答える。
そして、
萌え太郎さんとハイタッチ!!
テンション上がるわ〜。
上り坂をまるで平地を走ってるかのように力強く走っていく、萌え太郎さん。
萌え太郎さんが見えなくなるまで、応援で背中を押す。
「がんばれー!!」
そして、萌え太郎さんを見送った後も、
交通整理をしつつ、激沈上等Tシャツを掲げランナーを応援。
最終ランナーまで、無事見送りました。
応援に応えてくれるランナーさんいっぱいいて、超楽しかったです。
でもって、家に帰ってからドキドキしながら 萌え太郎さんのブログをチェック。
14位で40分切ったとの速報がありました!!
「よっしゃ!」
やばい、自分の事のようにうれしい。
って事で、
応援大作戦!大成功!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー