昨日、禁酒宣言して以来、
「ビールが飲みてー!!」
と言いながらグリーンダカラをガブ飲みしています。
青梅マラソンまで、あと2日。
青梅マラソンについて書いてあるブログでを読みあさったり、初参加した昨年のタイムを確認したりしていたら、テンションが上がってきました!!
今日は、よりテンションテンションを上げる為、青梅の好きなところをあげますよー!
青梅の好きなところ↓
①街をあげての歓迎ムード

駅を降りた瞬間から街全体がマラソンムード!途切れない暖かい応援、私設エイド!
老人ホームのじいちゃん、ばあちゃんからおんぶされてる赤ちゃんまで、老若男女みんなが、
「がんばれ、がんばれ!」
って応援してくれます。
青梅独特の雰囲気があります。
これが味わいたくて今年もエントリー!
河辺駅が超絶混雑してても、青梅大好きだからねー!!
②グリーンダカラがうまい!

昨年、青梅マラソン参加するまで、我が家のスポドリはポカリスエットでした。
青梅マラソンの給水でグリーンダカラを初めて飲んだんですが
「世の中にこんなうまいスポドリがあるんだ!!」
と衝撃を受けました!
それ以降、我が家のスポドリは全てグリーンダカラになったぐらい、美味しかったです。
参加される方、ぜひぜひ味わってみてください!!
③トップランナーとすれ違える
青梅マラソンはトップランナーと超近距離(反対車線)ですれ違えるんです!!
昨年は川内優輝を見て
「うひょ!」とテンションを上げていました。
そして、今年はなんと、
山の神!!神野大地。
箱根のヒーローの走りを超近距離で観察できる!
やべー、楽しみだ。
④ブログでコメント交換している方との対面!
ブログで時々コメント交換をしている まっくらんさんが青梅マラソンの集合場所をアップしてくれました!
ちばアクアラインマラソンは、集合場所にたどり着けなかったので、集合イベントは初参加です。
しかも集合場所は、昨年はう○ちをぶりぶりかましたファミマの駐車場!
なんか、運命を感じます!!
青梅マラソン参加の皆様、ファミマの駐車場で激沈上等Tシャツを見かけたら、おそらく ちみのすけ か ふるほんやさんのどちらかです!
優しくしてください。
こんな感じで禁酒したら効果てきめん!
青梅が待ち遠しくなっていました。
青梅が楽しみでしょうがない!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー