注:日記でありレビーではありません。
ジャジャーン!
Garmin 235J 買いました。
ランニングを始めてはや1年10ヶ月。
俺の腕には毎日のようにEPSON SF-810が巻かれていた。
いわば、俺のランニング生活を支えてくれた相棒だ。
そのEPSON SF-810、最近調子が悪い。
どんな風に調子が悪いかというと、なんと、
ちょこちょこデータが消えるのだ。。。
だましだまし、なんとか使ってきたが先日決定的な出来事が発生した。。
3/12に控える古河はなもものレースシュミとして2/19 青梅マラソンに出た。
無事走り終え帰りの電車で、
「さあ、青梅マラソンのデータを分析してみよう!」
と、携帯にデータを転送しようとすると
画面にデータはありませんの文字・・・
「まじかよー」
と思いながら時計をいじり残ったデータを見てみると、
・
・
・
11月にやったインターバルのデータだけ残ってました!!
幸いな事に、青梅マラソンは公式の速報に5km毎にラップが出る為、なんとかブログにレポを書くことができたが、
もしフロストバイトみたいに、スタートとゴールのタイムしか公式の速報に出てこなかったら、
【青梅マラソンれぽ】
青梅マラソンスタートしました!
いろいろ走って、ゴールは2時間11分16秒でした。
以上!
ってきな感じのすげーそっけないブログになっちまうところだったぜ。。
この状況で今シーズンラストのレース、古河はなももに挑むのは非常に精神衛生上よくない。。
という事で、前々から気になっていたGarmin 235Jの購入に踏み切る事にしたのでした。
と言っても、
ターサージール買ったばかりで小遣いは底をついてました。。。
※安倍首相、
「ちみのすけの小遣いアップ」
というアベノミクスの4本目の矢はいつ放たれるのでしょうか?お待ちしております。。
そんなわけで、HESOKURI(ヘソクリ)の登場です。
実は、
会社の給与明細web化のビッグウェーブにのり妻ちゃんに内緒で交通費振込用のHESOKURI口座を作成したのです。
そして、最近ここに交通費が振り込まれたのです!!
俺、リッチマン!!
「金はある、あとは妻ちゃんにばれずにどう受け取るかだな。」
と考えていたら、ふと頭によぎる、ちょいワル親父キミ兄さんより頂いたコメント!
Amazonコンビニ受け取り!!
このコメントを見た時には、
「世の中にはなんと悪い事を考える人がいるんだ!」
と恐れおののいたものです。
しかし、古河はなももは、もうすぐそこ。背に腹は変えられません!!
小一時間悩むまでもなく、
俺は不良だーーー!
そんなこったで、
「ヘソクリからのAmazonコンビニ受け取り」という、お小遣い生活を送っている全てお父さん羨望の裏ルートを用いて、無事にGarmin 235J をゲットしたのでした。
続きます。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー