※勝手にライバル視してるだけで、ライバルからは非公認です。
ブログを始める前から、走力の近いランナーを勝手にライバル視してブログをチェックしていた。
ブログを始めて、そんなライバル達とコメント交換をするようになり、より一層意識するようになった。
・ご近所ランナーで家庭環境もそっくり、今年に入ってからの30km走の記事をバンバンアップ。大いに刺激をくれたMさん。
・初フルで余裕のサブ3.5(というか、もうちょいでサブ3.15)を達成し、来シーズンはサブスリーを目指すだろうEさん。
・フルの持ちタイムはほぼ互角、今年の目標もウルトラ以外は同じなFさん。
・昨年の千葉アクアラインマラソン以来、抜きつ抜かれつ、抜かれつの接戦を繰り広げてるBさん。
・そんなすげーペースで練習出来てたら板橋で余裕でサブ3.5できまっせ!というTさん
などなど。
そんなライバル達の練習結果をブログでチェックして「俺も負けねーぞ!」ってなる。
そんなライバル達がPB更新したレースの結果の記事を見て、「おめでとー!」とうれしい反面、「先にいかれたー」と悔しかったりする。
練習やレースで苦しい時、
「ライバルだったら、ここで耐えているはず!」と思う事で頑張れたりする。
お会いした事無い方ばっかりだけど、大切な存在。
そんなブログの中のライバルのMさんと、Eさんが静岡を激走した。
そして後半苦しみながらも見事、PBを更新された。
ただ、お二人の走力だったら「起き」にいけば、もっと良いタイムで走れたと思う。
でも、お二方とも、もっと上を「狙い」にいっていた!!
熱くなった。すごい刺激をうけた。
今週はいよいよ古河はなもも。
自分の番だ。
俺もいく。
狙いは3時間1桁。
フルの持ちタイムがサブ3.5ギリギリの自分にとってはとんでもなく高い目標だと思う。
でも、俺は狙う。
そして、板橋、佐倉を走るライバルにバトンをつなぐ。
以上
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー