昨日、残業を終えて帰宅中、
「きみー、例のやつがきてたよ!」
とラインが入る。
おっ、意外と早くきたなー。
と思いつつ、帰宅。
でもって早速、開封。
じゃん!
ザバス リカバリー プロテイン!!
俺
「見てみて、これすごい効きそうじゃない。"もっと早く回復したいアスリートへ"って書いてあるし!!」
妻ちゃん
「プププ、アスリートでもない癖に(笑)」
俺
「いやー、早くなるためには回復が重要なのよ!!」
妻ちゃん
「きみ、最近すっかりアスリート気取りだなー(笑)」
・・・たしかに!!
☆☆☆
今年に入ってから、古河はなももに向けて走り込みの量を増やしました。
すると、・・・
とてつもなく、眠くなりました。。。
職場でも油断すると、落ちちゃうくらい・・・。マラソンの練習で疲れる→職場で居眠り→社会人失格。
・
・
・
こりゃいかん!!
という事で、コーヒーやリポDをガブ飲みしてなんとか、仕事をこなしていたわけです。
でです。
来シーズンの目標はサブ3です。
サブ3を目指すとなると、より高強度な練習をしなくてはならないのです。
つまり、
古河はなもも前より疲れちゃうのです。
「うーん、なんとか、疲れを早く抜く方法ないかなー。」
と思っているとタイムリーに
朝活でサブ50を目指すとしさんのブログに疲労回復の記事が上がっていました。↓
筋肉系の疲労回復の為に、
・プロテイン
・アミノ酸
をとっているとの事。
物事の上達は先輩を真似る事!
という事で、プロテインを試してみる事に。
幸いなことに楽天ポイントが貯まってたので、妻ちゃんのハードルも低く、余裕で購入にこぎつけた訳であります。
早速、ジョグった後に飲んでみます。
で、実際に飲んでみると・・・
結構うまいじゃねーか!
プロテインって、なんか不味そうなイメージがあったのですが、意外といけます。
で、効果。
・
・
・
よくわかりません!!
ドラゴンボールの仙豆の様な目に見えた即効性は無いです!
ただ、来シーズンまで時間もありますし、飲み続ければすごい事になる気がします。
何より、プロテイン飲む事による「俺、アスリートだせ!!」感が最高です。
そんなこったで、
早くなる為にリカバリーが大切だぜ!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー