5月からは、オフシーズン!!
10月末の横浜マラソン(当たるかわかりませんが・・・)まで、レースの予定なし。
すごい開放感なんですが、なんか・・
中だるみ。。。
そう、それはまるで妻ちゃんと俺の関係のように・・・(涙)
実は夏休みの宿題はせっぱつまらないと、全く手をつけないタイプでした。。。
ランニングも御多分に洩れず、レースがないとイマイチ練習に身が入らないのです。
「やばいなー、このままだとロクなトレーニングせずに来シーズンが始まっちゃう・・」
と危機感を感じ、
なんか近場で気軽に参加できる大会がないかと探してみたところ、
・
・
・
普通にありましたね。
それは
月例マラソン!!
僕の住む神奈川県は、なんと3つも月例マラソンがある、月例マラソン天国の県なのです!
その3つマラソン大会は・・・
①月例湘南マラソン(毎月第1日曜日開催)

場 所 湘南海岸サイクリングコース
(小田急江ノ島線・鵠沼海岸駅より徒歩5分:ニエ・アル記念碑広場)
種 目 ファミリー(幼児)・1キロ・3キロ・5キロ・10キロ・20キロ
参加費 1000円、20kmは1500円
(妄想)
鵠沼海岸・・・それは、江ノ島
そう、夏の江ノ島
・
・
・
水着ギャルを眺めながらランニングできるじゃねーか!!
なんて、魅力的な大会なんだ!!
と思いそっこうエントリーしようとしたら、
新規申し込みはすでに終了。。。
まじか。。。
うーー(涙)。。。
つぎ!!
②月例川崎マラソン(毎月最終日曜日開催)
場 所 古市場陸上競技場・多摩川マラソン公認コース
(JR南武線・鹿島田駅より徒歩15分/川崎駅東口よりバス「古市場交番前下車」)
種 目 1キロ(小学・幼児のみ)、3キロ、5キロ、10キロ
参加費 1000円、初参加費は1300円
(感想)
申し込みは締め切ってなさそう。家から会場まで、ちょっと距離あるけど定期圏内。20kmはないけど、参加費も1000円だし
「なかなか、いいじゃねーか!」
と思いコースを確認してみると
コースから会社が見えちゃう。。(涙)
流石に休日に会社を眺めたいほど愛社精神に満ち溢れてないので、
却下!!
③よこはま月例マラソン(毎月第3日曜日開催)

場 所 新横浜駅前公園(新横浜駅より徒歩10分)・鶴見川ランニングコース
種 目 1キロ、3キロ、5キロ、10キロ、20キロ(20キロは6~9月は休み)
参加費 1000円、初参加費は1500円
(感想)
となると、横浜かなー。
家からそこそこの距離だし、なかなかいいのでは?
と思ったら、
6~9月は20kmはお休み・・・。
うーん、
夏場は20km走ったら死にそうだからなんだろうけど、せっかくお金と時間かけて横浜まで行くのにもったいないなー。
でもうちょい探してみたら、
近場のマラソン大会見つけました!!
それは・・・。
こりゃ多摩ラン

場所 東京都調布市多摩川の京王相模原線多摩川河川橋下
(京王相模原線京王多摩川駅より徒歩3分
JR南武線矢野口駅より徒歩18分)
種目 20キロ 10キロ 5キロ
参加費 2160円
名前がふざけてるのは置いといて、
家から30分以内で会場に到着可能!!
月例マラソンより、参加費は高いけど交通費含めるとトントンくらい。
でも、湘南のような、
水着ギャルは多摩川にはいないよな・・・
まあ、ストイックに走ればいっか!
そんなわけで、こりゃ多摩ランに参加してみる事にしました。
これで、ランの方の中だるみも解消するはず!!
あと解決すべきは妻ちゃんとの中だるみ・・・
※解決するのかしら。。。以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー