お仕事に行く前、いつも「どうやってズル休みしようか?」って、考えています。
どうも、だめリーマンです。
そんなだめリーマンの私、
仕事でテンパった時、
とにかく一度、頭の中にあるものを全て書き出すようにしています。
頭の中にモヤモヤあるものをとにかく書き出して見える化するすると、処置対応が明確になる気がするので。
ランも一緒。
現在、9月の練習が思い通りに消化できてないっていう、モヤモヤした不安はあります。
ただ、何が不安なのかいまいち明確でない気がします。
そんな訳で、このブログに頭の中のモノを吐き出してみます。
(ブログやってて良かった。)
※※※※※※
まず、水戸黄門マラソンの目標。
今シーズン初戦、まだ暑さも少し残ってるであろうこの時期ですが、
目標としては、
サブ3.15!!
あわよくばPBである3:11:47を更新 を目論んでいます。
でもって、その目標に対しての指標として1番明確なのが、
過去の自分の
・5kmのペース走のタイム
そして、
・30kmのロング走のタイム
だと思います。
そんな訳で現在地の確認。
まず、5kmのタイム。
3:55/kmで走れています。
3:57/kmです。
2秒ほど落ちてますが、おそらく涼しくなってくれば自然と縮まっていくタイム差だと思います。
一方30km走。
PBは今年の青梅の2:11:16ですが、大会のタイムだったので除外。
お一人30kmのタイムは⬇︎でした。
4:24/kmで30km走ってます。。。。
(こんなペースで走れる気がしないんですが・・・(涙) )
一方、直近は、
・
・
・
・
・
データなし。。(走ってない)
・
・
・
不安の原因はこれですね。
目標と現実の乖離がわからんのを不安と感じてるっぽいです。
そんな訳で不安の解消法としては、早く体調を回復させて、
30km走やる!
で、
今の立ち位置を把握する。
目標に対して、
スピードは、足りている。
あとは、スタミナ。しっかり現状を把握して30km走のタイムを縮めるだけ!!
(それが大変なんですけどね。。)
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー