3連休最終日の月曜日、今シーズン初の30km走をしてきました。
いやー、暑かったです。。。
日焼けで、顔が真っ赤っかになってしまいました。。
※※※
30km走当日の朝、前日までの
「やってやるぞー!!」
という気合いはどこへやら、
気が重くて、布団の中でうだうだと小一時間。。。。
台風一過で、気温はどんどん上昇していくのは事前の天気予報でわかっていたのですが、気分が盛り上がりません。。
「なんか足が痛い気がするなー」
と、足を伸ばしたり縮めたり。
そんな事をしているうちに、あっという間に妻ちゃんに怒られるか怒られないかの閾値の時間に。
「やべーーー!!」
と切羽詰まって、そっこう着替えて外へでます。
・
・
・
「すでに暑いんですけど。。。」
「ちゃんと起きればよかった。。。」
と後悔しつつジョグ感覚でスタート。
はじめの2kmは、4:47-4:48でした。
思ったより足は動いているっぽかったので、このままジョグのイメージで30km走る事に。
2km通過後、尾根幹という、山道に沿った幹線道路にでます。
いつもだと、体があったまってきてここから自然とペースが上がります。
今回は逆に下がりました(涙)
理由は前日の台風。
台風の風で山道の木の枝が歩道に散乱していたのです。その為、普通に走ると木の枝を足に引っ掛けてコケそうに。。。
仕方なく、スーパーマリオの様にひたすらジャンプして木の枝を避けてました。
⬇︎イメージ図
(この区間はすごい疲れました。。)
そんな感じでなんとか、木の枝ゾーンを超えた後は、体の赴くままに足を動かします。
今シーズン初の30km走だったので、
「足が重くなるかな?」と思っていましたが、特にそんな事もなく淡々と距離を刻み、
特に見せ場もなく、30km走完了。
30km 3:20:42 @4:41/km
ジョグだったので、「現状の自分がどれくらい走れるか?」というのはよくわかりませんでした。
ただ、
30kmをタレずに走れた事は大きな収穫でした!!
気づけば、水戸黄門マラソンまで6週間!
まだすこし時間はありますので、30km走をできるだけこなして、水戸黄門マラソンに突入しようと思います!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー