集合場所に行ったら誰一人いなかった前回の続き。。
⬇︎前回
完全に出遅れた事を認識した俺。
速攻で着替えて、今回の練習コースである新横浜スタジアムの回廊の一階に降ります。
するとちょうど良く、えい練参加メンバーが走ってきます。
「みんなーーー!!」
と手を振りつつ合流しますが、
特に特別なリアクションはなし。。。
「もう、アップジョグは終わったよ。」
と事務的な連絡をいただきます。
自然に合流させていただきありがとうございます(涙)
アップを終えた後はトイレ休憩だった様で、各々トイレに散っていきます。
そんな中、「ながし」をして、必死にウォームアップをしておりました。
体も完全にあったまり、スタート位置で待機。
しかし、なかなかスタートしません。
「どうしたんだろう?」
と探りをいれてみると、
どうも みどるさん がトイレから戻ってない様です!!
ここで、皆さまの対応をまとめてみます。
俺
→置いてきぼり。
みどるさん
→みんなで待つ。
しかも、みどるさんとは一緒に走らないキロ4:30チーム(※)も。。
カリスマ性の違いを感じた瞬間でした。。
※今回の練習会は、キロ4チームと、キロ4:30チームに分けられていました。みどるさんはキロ4チーム。
そんな感じで、軽くダメージを受けた後、キロ4の10キロ走スタート。
※一周940mなんで、3:45でちょうどキロ4です。
ペーサーは、柴又60km上位ランカーのみどるさん。
1周目こそ、3:36で早かったものの、2周目を3:48と調整。その後、3:45近辺でキッチリ合わせてきます。
回廊なのでGPSもうまく動作せず、距離表示もないんです。そんな中のペースメイク。
「まさに神ペーサー!」
と思いながらついて行きます。
淡々周回を重ね5km経過。
普段の閾値走なら、それなりにいっぱいいっぱいになっている距離です。
しかし、神ペーサーに引っ張ってもらっているおかげが、少し息もあがっていますが、まだまた行ける感じ!
これは自己ベストも硬いな!
とこの時は思っていました。
が、7周目に事件が発生しました。
なんと、キロ4 チームの中にペーサー潰しのスパイが紛れ込んでいたのです。
そのスパイ、7周目で急にペースを上げてきます。
7周目、俺も3:43と設定通りに周回したのですが、スパイのタイムは3:38。。
設定通りにいってるのに5秒も離されます。。。
※しつこいですが設定は一周3:45です。
8周目もスパイのペースは緩まる事はなく3:41。。。
一方俺は、3:48。
8周目が終わった時点で、先頭集団が見えなくなります。
集団から離れるとやっぱり実力がでてきます。。
9、10、11周目は、
3:58-3:55-3:55 (キロ4:10〜15ペース)と大撃沈してしまいました(涙)
そんな感じで全然走れなかったイメージでしたが、
結果を確認してみると、
10.34km 41:32 @4:01/km
と、意外と走れてました。
水戸でPB(あわよくば3時間10分カット)狙っていいかしら??
その後、キロ4:20ぐらいで走っていたびあーさんに合流。3キロばかりご一緒させていただきました。
あっ、その際にえいさんが走ってる所も撮ってくれました!
(@えいさんのブログ)
(黒の激沈上等ノースリーブが俺です。なんか俺だけ後傾気味な気がししますが、どうなんでしょう??教えてエロい人!)
そんな感じで、一通り練習を終え、待ちに待った飲み会へなだれ込みます。
飲み会の場所は、
新横浜の
新横浜酒場という、居酒屋だっんですが
ここすごすぎなんです。
なんと480円でモツ煮食べ放題。その他のツマミもギャグの様に安い!!
お財布の心配の無くなったおっさん達、飲むや騒ぐわの大宴会でした!
で、お会計。
もともと安い上に新横から東京まで新幹線で移動するセレブ(市川パパさん)の援助もあり、
死ぬほど飲んで、死ぬほど食べても
1人3000円でした。
いやー、美味かったです!!
そんな訳で完全に酔っ払って深夜に帰宅。
でもって爆睡。
翌日、妻ちゃんに
「酒臭い!」
とこっ酷く怒られたのは言うまでもありません。楽しかったからいいんだ(涙)
以上
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー