先週の土曜の話。
前日の金曜日に、10kmベスト出すぐらい出し尽くした俺。
記事⬇︎
「今日はランオフしてもいいんでない?」
と思うくらいの満足度でした。
でもね、ふと思ったんです。
「セット練したら凄い事になるのでは?」
と。
そんな訳で気合入れて布団から出てみたら、、、
とんでもない筋肉痛でしたね。。。
一瞬、気持ちはランオフに傾きましたが、
「いかんいかん」
と自分を律します。
最近意識高い系なんです!!
で、セット練する事を決めたのは良いのですが一つ悩みがわきました。
それは、
「どんな練習にするか??」
時は、湘南国際マラソンの4週間前。
来週のメニューは、30km走で確定です。
すると今週は・・・。
悩むこと小一時間、あるアイデアがひらめきました。
「ハーフぐらいを目標ペースで走ってみよう。この筋肉痛状態で走れたら、来週も走れるはずだ!」
と。
サブ3を目指す今シーズン。
俺の目指すべきマラソンペースは当然、4:15/kmです。
そして、来週もこのペースで30km 走をする予定です。
という事で、セット練は、
4:15/kmで、ハーフを目標に走る事に。
俺にとってはかつてないほど、ハードなセット練です。
「でもやり遂げてやる。」
そんな気持ちでスタート!!
走り出しから足が重く、いきなり目標ペースオーバーの4:20/kmを叩き出します。。。
普段なら心が折れる所ですが、水戸のDNSの悔しさを思い出しながら足を動かします。
すると、
3キロほどで、足の重さも和らぎ頑張れば4:15/kmを維持できる状態に!!
その後は淡々と4:15/kmを刻みました!!
ラストは、足が言うこと聞かないくらい疲労しましたが、なんとかゴール!
セット練2日目、ハーフ走、
1時間28分50秒 @4:13/km
目標達成です!!
ふふふ、
これで、また強くなってしまったぜ!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー