今週末は、川崎国際多摩川マラソンですね。
参加されるランナーの皆さま、頑張ってください!!(僕はでませんが。。。)
※※※
さて、この川崎国際多摩川国際マラソン。
俺にとって、人生初のレースでした。
ダイエットがてら始めたラン、「何か目標があったほうが良いだろう」と気軽にエントリーした大会です。
ところがどっこい、実際に参加してみると皆さま本気。。。
ターサーを履いているランナーにビビったり、
ランパン、ランシャツのランナーにビビったり、
足をパンパンやるランナーにビビったり・・・
とにかく周りのランナーが速そうで、ビビりまくってた記憶があります。
そんな初レース、
10km 47:46秒(4:46/km)でした。
死ぬほど本気で走って手に入れたタイムです。
フルを3:11:47(4:32/km)でまで成長しました。
当時の10km全力よりも早いペースでフルが走れるようになったのです。
でも、ビビりな性格は相変わらず。
いまだに、
・ランパン、ランシャツの がちランナー と
・足をパンパンやるランナー
には、ビビりまくっておりますし、
周りのランナー は皆んな速そうに見えます。
※唯一ターサーを履いているランナーにはビビらなくなりました。
そんな事を思っていたら、
ふとある考えが頭に浮かびます。
それは、
「サブ3を達成したら周りのランナーにビビらなくなるのだろうか。。。」
という事。
しかし、
それを確認する為には、サブ3ランナーになるしかありません。
それならば!
それならば!!
サブ3 ランナーになってやる!!
そんな事を考えた初レースから2年経った俺でした。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー