この湘南国際マラソン、実は初めて試してみたことがありました。
それは、
前泊!
実は僕の実家から、
湘南国際マラソンの会場である大磯ロングビーチまで、車で10分ぐらいなのです。
スッキリしましょ。
(何をですかね。。。)そんな訳で、実家に前泊し母に車で送ってもらうことにしました。
でですね、初めての前泊、
感想はというと
スッキリしましたね!
朝6時まで寝てても、普通にスタートに間に合うとか、
最高でした!
そんな訳でしっかり寝た後、車で送ってもらい会場へ。
7:30には会場に着いたのですが、結構な人でした。
(※駅からの動線はマックさんが詳しく書いてくれているので、ご参考に!)
7:50に、はてブロランナーである、まっくさん、なおさんと待ち合わせしてたので、
ドッキ、丸ごと水着!女だらけの水泳大会。
の会場であるプールの横を、
「子供の時、ポロリがホントにあると思って、一日中プールを眺めてた事があったなー」
とか思いながら通り過ぎ、
↓これ、大磯ロングビーチなんです。
で、そそくさと着替え、集合場所であるメインステージへ。
ところがどっこい、メインステージ前はとんでもない人だかり。
「人が多すぎて見つかんねー。。。」
と諦めかけていたら、メインステージから外れた場所で、まっくさん、なおさんを発見!!
その後、おいやんさんも現れて記念撮影!
ちょっとお話をした後、
整列時間になったので、マックさん、おいやんさんと別れて、なおさんと一緒に並びます。
子供の事や、マラソンの事をいろいろ話しているとあっという間に時間は過ぎ、8:30に。
整列場所からスタート位置である西湘バイパスへ移動、
しばらく待っていると、
風船をつけたサブ3のペーサーの自己紹介が始まりました。
「よし、あの風船について行く!」
そう決意して、スタートの号砲を待ちます。
続きます。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー