スタート地点に並んだ前回の続き。
いきなりラップ↓
11:00になるとスタートの号砲。
みんな一斉に飛び出します!!
当然、僕も人混みをかき分けつつスタートダッシュ。
入りの1kmは、3:50/km!!
今回のハーフ、
「平均でキロ4ぐらいでいけたらいいな!」
とざっくりとした目安をもっていました。
そんな訳で、入りの1kmは少し早すぎ!
ペースをキロ4付近に落とそうと試みます。
が、
体感的にはペース落としているはずなのですが、時計のペースは落ちず。
「あっ、これ今日調子いいな!」
と思い、あまり時計を見ずに体感で走る事にしました。
そんな感じで足を進めていると、あっという間にスライド区間に。
知り合いを探しセンターライン側によります。
すると、
オレンジのはてブロTシャツを着た まっくさんが 軽快に走ってきます!!
「まっくさん!」
と声をかけてハイタッチ。
気合いをもらいます!!
その後も、すれ違うランナーに目を凝らしていると
(トヨチンさんのブログより拝借。すいません。)
おー!!本物だ!!
と思いながら眺めます。
すると、
「激沈がんばれ!!」
とエールが。
まさか、声を変えてもらえるとは思っていなかったので、
めっちゃテンション上がりました!!
※バンビ(id:rain-cascade)さん、freebird(id:rainywood-609)さんも一生懸命探したんですが見つけられず(涙)
そんなこんなで、走っているとあっという間に20km地点。
沿道の人が、
「ラストー!あと1人抜こう!!」
と声をかけてくれます。
目の前には、1、2、3
3人のランナーが!
「よし、全員抜こう」
と、ラストスパートして抜きにかかりますが、
みんな、はえー。
並べはするものの競り合いになり、全然抜けませんでした。。
そんな感じで、ラストは短距離走のような感じになりながら、団子状でゴール。
ガーミンを止めて記録を見てみると
20.83km!!
「あれ、距離足りない??」
そんな事を思いましたが、
まあ、アメリカンな大会だし、まあいいっか!!
ゴール後にもらえるバナナを食べて、記録証をもらいます。
1:21:22!!
自己ベストを6分ほど更新しました。
これは、ビールが美味しそうだ!!
もうちょい、続きます。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー