サブ3.5を達成した湘南国際2016。
その後、サブスリーを目指す一年が始まった。
出会いの春

古河はなももマラソンで、ブログ村の皆様にご挨拶。
キミ兄さんの激沈上等の背中を必死に追いかけたけど、まったく届かず。
「来年は、絶対に追いついてやる!」
遠のく背中を見て、すげー思った。
あと、ノンブロガーのToshiさんがコメントくれ始めたのこの時期。
古河で撃沈した俺に、
「来シーズンは、サブスリー目指せ!」
って、言ってくれた。
「いつか達成したいな」って思ってたサブスリー。
それが今シーズンの明確な目標になった。
鍛錬の夏

みどる練@神宮外苑で、初めて練習会に参加。
センバル5本だった。
みどるさんと、びあーさん、陸上部出身の2人の会話を聞いて、自身の練習内容を真剣に考えるようなった。
今やすっかり仲良し?まっくさんと飲んだのもこの時が始めてだった。
リレマラ@大井。
つゆだく隊長のもと、一生懸命タスキをつないだ事を昨日の事の様に思い出す。
みどるさん、おいやんさん、びあーさん、えいさん、petaさん、つゆだく隊長、ひでちさん、市川パパさん、まっくさん、
このリレーを通して、みんなと仲良くなれたし、走るのがもっと楽しくなった。
実りの秋

当日は大荒れの天気。
大雨の中、回路で10km。
おいやんさんにめっちゃ煽られ、40分ギリは出来なかった。でも、いいスピード練習になった。
実際、この練習会を契機にどんどんスピードが上がってきた気がする。
水戸DNSで腐りかけてた俺。
そんな俺を半強制的に青梅に連れ出してくれたパパさん。
ぱぱさん、まっくさん、びあーさん と青梅を走り、そして青梅で飲む事で、気持ちが前向きになれた。
みどるさんの完璧なペースメイクで、えいさん、びあーさん、俺、全員40分ギリ!!
ライバル達もドンドン力をつけてきて、
「やべー、うかうかしてらんねー!」
って思い、より練習に身が入るようになった。
仕上げの冬

ぱぱさんの粋な計らいで、ギャルとの初めての皇居ラン。めっちゃ緊張したけど、一生の記念になった。
あと、このイベントでたくさんのランナーと知り合う事ができた。なおとさん、Nさんとは練習会もしちゃうぐらい。
ぱぱさん、たくさんの出会いをありがとう。
ちみ練30km走@新横浜公園。
サブスリー、4:15/km というペースでの練習会。
1回目は、クリスマスイブの直前告知だったにも関わらず、
おいやんさん、えいさん、petaさん、Nさん、みんな忙しい中 時間を空けて付き合ってくれた。
2回目は、前回参加メンバーに加え、まっくさん、なおとさん も参加してしてくれた。
みんなのおかげで、サブスリーペースでフルマラソンを走れるまでに仕上げることができた。
あと、お会いした事はないけど、
無我夢中にサブ50のとしさんをはじめ、励ましのコメントをいっぱいくれた皆様、
そして、このブログを読んでくれる皆様、
皆様のおかげで楽しく走り続けられてます。
こんな風に一年間、
ブログを通してたくさんの仲間と知り合い、
仲間からたくさんの刺激をもらい、
2018年1月28日、
勝田マラソン2018、
家族、仲間、皆さまの応援をうけ、
・
・
・
みんなのおかげです。
ありがとうこざいます!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー