青梅の追い切り2km。
結果↓
なんとかキロ4は維持したものの、臀部と鼠蹊部に違和感があり。
全然スピードが出ませんでした。
痛みは無くなったんですが、まだ違和感はある感じ。思うように走れない日々。
風呂入ったり、ストレッチしたり、納豆食べたり、牛乳飲んだり。
出来ることはして、回復を待っているのですが、なかなか回復しない。
そんな中、日曜日に迫った青梅マラソン。
今年で3回目の参戦です。
調子は最悪。
9月にエントリーした時に思い描いていた自分の姿とは全く違う状態になっています。
でもね、
青梅マラソンが楽しみでしょうがないんです。
初参加で感動した沿道から暖かい声援や私設エイド、
それに加えて今回は、
参加するたくさんの仲間とのスライドでのエール交換、
バンビ隊長を筆頭にはてブロ応援団の応援、
愛媛から上京中の「無我夢中にサブ50のtoshiさん」にお会いするのも楽しみだし、
いつもコメントくれる「ノンブロガーのToshiさん」も、挨拶に来てくれる。
バンビさんセレクトのオシャレな店でのアフターもあるしね。
記録狙ってガツガツ走ってた今シーズン。
緊張の糸は常にはっていました。
でもね、
今回はちょっと糸をゆるめよう!
記録を出すためでなく、美味しくビール飲む為に頑張ろう!!
明日が楽しみでしょうがない!
青梅マラソンが楽しみでしょうがない!!
それでは、青梅楽しんで来ます!!
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー