昨日の夕食時、
息子くん
「お茶のみたいな〜。」
そそくさと、お茶を持ってくる妻ちゃん。
・
・
・
なんか、我が家が亭主関白ならぬ、息子関白になってるんですけど・・・。
でね、僕も息子くんみたいに可愛く、
「ビール飲みたいな〜」
って言ってみたんです。
そしたら。。。
妻ちゃん、聞か猿発動・・・涙。
こうして、パパの家の中の序列が落ちていくんですね(涙
ーーーー
さて、
超久しぶりに平日朝活してきました!!
といってもジョグですが。
ペースは考えずに、足が動くままに。
春をしっかり感じ感じつつ。
もう5時頃は明るいんですね!!
「こういうジョグは、ジジイになっても体が動く限りは続けたいなー」
と思いました。
そして、
最後に坂ダッシュを5本。
吐きそうになりましたが、気持ちよかったです。
こんな感じで、朝活を満喫した後、日課のブログチェック。
すると、サブ50ランナーのランニングドクター みどるさんが、ランに関するモチベーションの記事をアップしていました。↓
その記事の中に、
悩むということは、ランニングに対してそれだけ何か大切な思いがあるということ。
という事が書いてありました。
それを読んで、なんかしっくりきました。
「なんか、思う様にいかなくて悩んだりへこんだりするけど、それって、ランニングが好きで、ランニングが大切だからなんだな!」
って。
明日も走ろっと!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー