英語を勉強すると言いながら、ポイント練習をするとブログにアップしたくなるわけで。。電車の中でブログを書いております。
(これ、英語の勉強が三日坊主になるパターン。。、)
さて、先週の土曜日、ポイント練習の日です。
オフシーズンのテーマはスピードアップ。
暑さにより早いペースで走れなかったら、距離を短くしてでもスピードを維持です。
そんな訳で今回は5kmTT ×2
息子くんとウルトラマンの映画をみに行く約束をしてまして、土曜日だけど5時起きで走ってきました。
いつも通り3kmほどアップして調子を確かめると、なんか行けそうな感じ。
ひとまず3:50/kmを目安に走ってみる事に。
1本目
微妙にアップダウンのあるコースなのですが、登り区間まで3:50/kmを超えないように、ペースコントロール。
アップダウンで多少、上下はありましたが狙い通りに走ることができました。
30分ほどジョグでつなぎ、
2本目
「30分あれば回復するだろう!」
と思ってたんですが、自分の回復力を過剰評価しすぎてましたね。。。
全然回復してなくて、出だしの1キロから足重の厳しい展開に。
なんとか、3:50/km以内を維持しようと頑張りますが、登り区間の2〜3km区間でその野望もあえなく砕けました。。(その区間3:52。。。)
設定をオーバーしたので、
「やめてしまえー!!」
という弱い自分が一瞬、顔をだしたのですが
「ラスト2km!!」
と自分を鼓舞します。
ラスト1kmは、出し尽くす感じで3:38/kmまで上げて 18:37でフィニッシュ!!
なんとか、2本とも18分台にまとめることが出来ました。
これから暑くなりますが、
「こんな感じでスピード強化出来ればな」
と思っています。
そして、目指すは
サブスリーペースを楽に感じれるスピードを手に入れること!
以上
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー