つくばまであと2ヶ月。
そろそろやらなければならない30km。
夏場に走り込めてない僕。
「どのくらいで走れるのだろう?」
不摂生で膨らみに膨らんだビールっぱらをなでながら、妻ちゃんに話してみたら、
「その腹じゃ無理じゃない??」
っと。。。
いや、確かに体重は昨年比+5kgだし、
横浜月例で着替えてる時に「腹ヤベー」って言われたし、
ズボンはきつくなったんで、妻ちゃんに内緒でワンサイズ大きいの買ったけどさ、
でもね、一応サブスリーランナーなのよ。。。(汗
そうは、言ったものの やはり不安感は否めない。
そんな訳で、30km走してみる事にしたのですよ。
今シーズンはじめての30km走なので設定ペースは、キロ4:20〜30で行く事に。
とは言いつつも、サブスリーランナーの俺。
「あわよくば、4:15/kmで巡航できちゃうんじゃないの??」
とか思ってました。
が、甘かったですねー。
出だしから4:30/kmのペースでいっぱいいっぱい。
耐える走りになりました。
8km毎に給水してたのですが、給水のタイミングで 何度 、
「もうやめようか。。」
と思ったことか。
でも、その度に大迫選手のツイッートを思い出して、弱い自分と戦います。
これね↓
疲れてる時、体調が合わない時は、我慢我慢我慢のワークアウト!
— suguru osako (@sugurusako) 2018年7月27日
マラソン練習で体調万全を待ってたら一生ワークアウトなんて出来ない。笑#workout #ワークアウト #我慢 は #日本男児 の #得意技 pic.twitter.com/P0T49mIe9n
ラストは4:30/km近辺をさまよう きわどいかんじ。
全然ペースもあがりません。
「30km走ってこんなにきつかったっけー」
と思いながらも
なんとか気合いで、走りきることができました。
やっぱり、全然仕上がってないですね。
「こっから上げていかなくては!!」
そんな事を思った30km走でした。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー