遅くなりましたが、日曜にやったちみ練の記事です。
参加メンバーは、
petaさん 、おいやんさん、Nさん、全力さん、えいさん、ふらっとさん、ツイッターを見て参加してくれた青いイナズマさん、岩の如くさん
、ちみの総勢9人。
設定ペースは、
0〜5km 4’25”
5〜15km 4’20”
15〜25km 4’15”
25〜 フリー
さてスタートです。
0-5km

皆んなに設定ペースを発表した時、
「5秒刻みで本当にペース調整できるの??」
とか、疑問の声が上がりましたが、出来るんです。
俺、神ペーサーだから!!
神ペーサー具合参照記事↓
ペースを調整しつつ、入りの1kmは、4:23。
「よし、ちょうどいい感じだぜ!!」
と思ったんです。
でもね、煽ってくる人がいるんですよね。
前日キロ4カットで走ったとは思えないくらい軽やかにピッチを刻んでいます。
「ちょw早いっす!!」
って言おうかと思ったのですが、
おいやんさんの背中が
「サブスリー目指すヤツがちんたら走ってんじゃねー!!」
って言ってる気がして。。
そんな訳でペースメイクは、おいやんさんに任せて無心でついていくことにします。
5-10km

5km通過ぐらいから、いきなりキツくなってきます。
「まじかー。」
と思いながら周りを観察。
すると、ひときわゼーハーという息づかいが聞こえてきます。
「まあ、全力さんは前日飲んでたし、普段全力じゃないし妥当だな!」
そんな事を思いながら、再度周りを観察を継続。
で、次に息が乱れてるのは・・・
耳をすませますと、とっても近くからゼーハーいってるのが聞こえてきます。
ゼーハー、ゼーハー
その音は、なぜか俺の呼吸のリズムと一致。
全力さんの次に息が乱れてるのは・・・
・
・
・
全力さんと、俺。
この2人だけが5kmから、息ギレきれしてました。。。
10-15km

あとあと、おいやんさんに聞いたら、
「ちみvs peta の勝敗は10kmでついてた」
と言ってました。
それだけ、呼吸の余裕度に差があったんでしょうね。実際にきつくて、すぐにでもやめたい感じでした。
でもね、俺は男なんですよ。ち●こついてるんですよ!!
こっからは気持ちです。
走力がないんで、気持ちで勝つしかないです。
我慢、我慢。
15-20km

Nさんが、来週アクアラインマラソンという事で、15kmで抜けます。それに伴い、前日キロ4カット30kmのおいやんさんもOUT。
「俺も抜けて〜」
って思いましたが、残念ながら来週の予定は横浜月例のみ。。
「来週、月例なんでこの辺でぬけます!!」
なんてことは当然言えるはずもなく。
おいやんさんの代わりにペースをつくるpetaさん と ふらっと さん の足だけを見て、気持ちだけで足を動かします。
20-25km

もうスタミナは0。
あるのは根性だけです。
後ろを振り返ると残ってるのはイナズマさんのみ。さらに、ふらっとさんが、25kmであがるという事でスパート。
10人で始まったちみ練30kmの戦いは、ついにpeta、イナズマ、ちみ の3人に絞られます。
出方を伺っていると、イナズマさんが前に出てpetaさん と ペースを作ってくれます。
というわけで、僕はラストフリーに向けて力を貯める体勢に。
ところがどっこい、24kmでなぜかペースアップ。
「あのー、1km早いんですけどー。」
そんな苦情を言う暇もなく、2人の背中が遠のいていきました。
25〜30km

フリーって普通あげるじゃないですか!?
上がんないんっすよ。。。
petaさん と イナズマさんにも離されて孤独な戦いに。
気持ちがプッツンってキレて、
目標を
キロ4まであげる
↓
4:15キープ
↓
4:30を見ない
↓
完走
にどんどん下方修正するほど弱気に。
ラストはえいさんに引っ張ってもらい、なんとか4:15にラップを戻してゴール。
こんな感じのちみ練でした。
peta 2:05:49
ちみ 2:08:09
完敗でしたね。。。
ただね、負けたままで終われんのですよ。
そんな訳で次回のちみ練の案内。
10/27(土) 8:30〜@新横浜
で開催予定です。
ペースは4:15/km を予定。
ぜひぜひ、ご参加ください。
もちろん、冷やかしも大歓迎。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー