さて、つくばマラソンのレポ行きます。
まずは、前日から当日会場までの動きを。
(来年も出る予定ですので、来年の自分の為に書いときます。)
最近フルマラソンの前の日は前泊しています。
朝の移動で体力を使いたくなってのもありますが、ちょっと早めに行ってその土地の雰囲気を味わいたいってのが大きいです。
今回のつくばマラソン。
当日会場までのバスは研究学園と土浦より出ているとの事でしたが、
エントリーした時点で研究学園のホテルは空き0。
という事で土浦駅に宿泊する事にしました。
当日は、16:00くらい土浦に到着。
バス乗り場(東口)をチェックした後、西口(栄えている方)に移動し、夕食どころを探します。
ところがどっこい、
・
・
・
まともな飯屋がないんです(居酒屋はいっぱいあったんですが)。。。。
さすがに居酒屋に一人ではいるの気が引けるし、絶対にビール飲みたくなるし、さらに飲みすぎるので、グーグル検索。
するとホテルから1kmぐらいのところに、夢庵(ファミレス)を発見。
1kmくらいなら、ランナーにとってはお散歩じゃないですか!?
そんなわけで、夢庵まで歩いて行って、カキフライ定食を食べました。
※土浦駅近辺でお勧めのご飯屋知ってたら教えてください。
その後は、大浴場でゆっくり。(ビジネスホテルなのに大浴場がありました!)
8時くらいにはやることがなくなり、電気を消して布団に入ります。
すると、となりの部屋から聞こえてくるんです。
そう、
ペイチャンネルの音が。。。
最初は
「マジか。明日はマラソンなんだからやめてくれよ。」
と思いました。
でも、一方で非常に興味深い内容だったため、聞き耳を立てます。
「なんで、出演しようと思ったの??」
とか、なんかインタビューシーンのような音が聞こえて来ます。
「やべー、俺もみてー。」
なんかスイッチが入ってしまい、正直、課金するかすげー悩みました。
でも、課金したら、体力を無駄に使ってしまい、サブスリー失敗しそう。。。
そんなわけで、心を鬼にして、ペイチャンネルは諦めて、高級耳栓して寝ました。
で、熟睡。
朝起きると6:15・・・・。
寝すぎたー。
急いで準備をして、トイレに行き、7時にホテルをでて、いざバス停へ。
バス停は長蛇の列が出来ていたので焦りましたが、
「立っても良い人はいますかー?すぐに出発できますよー。」
と係員の人が有志を募集中。
「何分ぐらいですか?」
と聞くと
「25分ぐらい」
との事なので、立っていく事に。
(どうせ並んでも25分ぐらいたたないとバスに乗れませんし。)
陣地にいって、みんなに挨拶して、着替え&トイレ&荷物預け。
8:30ぐらいにスタートブロックに向かいました。
※荷物空付けからAブロックスタートまで結構歩くんでもうちょい早めの行動が良かったかも。
こんな感じで前日からスタート前まで。
次回は走ります。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー