とある理由でここ1週間、ワンマンオペレーションで家事・育児(4歳児)をしています。
生活は以下のような感じ。
5:30 起床後、朝食準備と自分の用意
6:00 息子君を起こして、着替え。その後食事。
6:45 息子君を保育園へ届けたのち出勤
8:30 就業開始
17:00 会社をキンコンダッシュ。(キロ4:50で1.5km)
18:30 保育園にお迎え
19:00 食事の準備、お風呂、食事
20:30 寝かしつけ
・
・
・
今まで単発では何度もやったことはあったんですけど、1週間続くとヘトヘト・・・・。
子育てしながら働くお母さん ってホント偉大ですね。
妻ちゃん、スゲーわ。。。
で、こんな生活をしてると、当然 走る時間が微塵もないんですよ(涙
息子君が寝てる間に走ろうかと思ったんですが、
妻ちゃんがいない為、息子くん不安なのか夜 何度も起きちゃうんです。
息子くんに、これ以上さみしい思いはさせらんない。
そんなわけで、息子くんを優先してたら、静岡4週間前なのに全然走れてませんでした。
「まいったなー」
と思っていたら、救う神あり。
妻ちゃんの実家のお父さんから、
「週末息子君の面倒見てあげるよ!」
と神の声が!!
当然、お言葉に甘えて息子君と僕で妻ちゃんの実家にお泊りしました。
で、日曜日の朝。
やってきましたよ、4週間前恒例の40km走!!
妻ちゃんの実家の周辺、アップダウン激しいんです。
こんな感じ↓
なので、ペース走はあきらめてとりあえず40kmジョグのイメージ。
39kmまでは、特にラップは確認せずに淡々と走り、ラストの1kmだけペースアップ。ラストは3:45、40km 2:53:19 でフィニッシュ。
平均ペースは 4:20/km なんで、フルだと3時間5分ぐらいですかね?peta練より遅いですがアップダウンあるんで、こんなもんです。
さて、
静岡に向けて、
11月:つくばマラソン(42.195km)
12月:peta練40km
1月:妻ちゃん実家40km(今回)
と 走りこんできました。
この走り込みの結果、しっかり静岡マラソンで出せるようにしないとですね。
今はなかなか走れませんが、妻ちゃんが元気に帰ってくるまでは、息子くん最優先、出来る限りの練習で頑張ります。
そして何より、妻ちゃん、早く元気になってくれぃ。
息子くんとの二人の生活、それなりに楽しいですが、やっぱり家族3人が一番ですからね。
以上
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー