日曜日、横浜月例に参加してきました。
12月以来なんで、4か月ぶり。
「懐かしいなー」
と思いながら、新横浜からトコトコと。
途中のローソンで、麦茶とプロテイン買って月例会場到着。
ゼッケン出して1000円払って陣地へ行くと、おいやんさん、petaさんがすでに準備中。
「ひさしぶりー」
と言いながら、準備開始。
シーズンオフになると月例の季節が来たって感じになりますね。
「なに走るの?」
とおいやんさんとpetaさん に探りをいれると、5kmと20kmを走るとの事。
「5kmか。。。」
僕も、5km走りたい誘惑にかられましたが、故障したてでスピードを出すのが怖いので、20kmの一本勝負にする事に。
5kmのスタート時間になったので、
遅れて合流したえいさん、peta、おいやんさん、5km出走メンバーを見送り アップ開始。
故障回復してすぐなので、しっかりアップに時間をかけました。
そうこうしてると、5kmのメンバーが戻ってきたので一緒に整列。
そして、20kmスタート。
「キロ4ぐらいでいこうかなー」
と考えていたのですが思いのほか体がうごいて、最初の1kmは3:47。
結構楽に走れてたので、
「このままいけちゃうかなー」
と甘い考えをしていました。
ところが・・・・。
3kmぐらいから暑さを感じだし、5kmを過ぎたあたりから くらくらに・・・
「なんで20kmにしちゃたんだ。。。」
とすげー後悔。
このままだと倒れそうなんで、jogに切り替えます。
10km以降は、
「早く終わんないかなー」
そればっかりを考えて走ってました。
当然ラストスパートなんてものは出来ず、
1:19:49(3:59/km) でゴール。
ガーミンの5km毎のラップは
0~5km 18:54
5~10km 38:45 (19:51)
10~15km 59:02 (20:17)
15~20km 1:19:24 (20:17)
見事に尻下がりですね。
ハーフのタイムより1分近く遅いですが、暑さと故障明けという点を考慮すれば合格点な感じがします。
足が痛くなんなかったのひと安心。
その後、コンビニでビールをがぶ飲みして、
鳥元(新横浜の居酒屋)でランチ+ビール。
楽しかった!!
こんな感じで、久々の横浜月例を満喫した1日でした。
あっ、メモ。
「来月からは、5+10kmにする。」
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー