OTT後、心配していた故障の状態は悪化せず一安心。ただ、まだチト違和感あったり痛かったり。
そんなわけで、OTT後はずっと、休足しています。
そんな、故障生活中、何度も考えている事。
「なんで、故障しちゃったんだろう」
オーバーワークと言ってしまえばそれまでなんですが、
シーズン中に比べて色々な面で適当だった気がします。
その1つが、
ぶれない走りへの意識。
僕、しっかり意識しないと上体が左右にブレブレになるんですよね。
そんな僕を見かねて、
昨シーズン、オークさんがこんな記事を書いてくれました。
昨シーズン中は、自分の中ではかなり、真下着地 意識してました。
(それでもぶれてたらしいけど。。。)
それが、シーズン終わって鍛錬期に入ると上記意識はすっぽり抜けおち。
左右にブレブレのめちゃめちゃのフォームで走り、
さらにオーバーワークが重なり故障ちゃたのかと。
なので、故障明けで走りだすときは、
オークさんのブログしっかり読み返して、
「真下着地」意識して、再スタートをきろうと思います。
そういえば、OTTの動画見たけど、集団の中でも断トツに左右ぶれてたな。。。
精進しなければ!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー