いつものように仕事を終えて家に帰ると、なんだか妻ちゃんが疲れ切っている。
そういえば、最近息子くんも元気がない。
第2子が生まれてから、なんか我が家のサイクルがうまく回っていない。
その1つの要因が、僕の趣味であるランニングなのかもしれない。
マラソンで記録を狙う際、
①目標を立てる
↓
②それに向けたアプローチを考え、計画を作成する。
↓
③計画を実施
↓
④計画に対して乖離があれば、アプローチを修正
ってプロセスを踏むと思う。
僕の今シーズンの目標は、PB(2:47:14)を更新、あわよくば2時間45分カット だった。
でも、7月に第2子が生まれて以降、
家事・育児に時間をとられて思うように走れない。
↓
走力が計画通り上がらない。
↓
焦る。(走れないとイライラする。)
↓
すきま時間を見つけて走りに行く。
(走りに行きたいから、走る準備をしているときに、妻ちゃんや息子くんに話しかけられても塩対応になる)
↓
妻の余裕を食いつぶす。
息子くんの笑顔を奪う。
↓
家庭内不破って感じ。。。。
うーん。
こんなはずじゃなかったのに。。。。。
妻ちゃんは、僕が走る事を応援してくれている。
僕が「走りに行ってくる」っていったら、文句ひとつ言わず送り出してくれる。
それに甘えてたのかな。。。
妻ちゃんに余計な負荷をかけちゃってたのかな。。
今シーズンの目標、そろそろ現実を見据えて修正すべきなのかもしれない。
それが、サブスリーなのか、完走なのか。はたまたDNSなのか。
一番大切なのは家族。
それを忘れちゃいけない。
第2子の育児が落ち着くまでがんばんなきゃ。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー