ここ最近、とある理由で次男くんと2人で寝ています。金曜日の夜は23:00-24:30まで泣き続け。10kg超えの次男くんを1時間半抱っこしてると流石に筋トレになりますね。腹筋を割ります!!
そんな日々の努力の結果、最近マラソンポイント貯金は急上昇中。土曜日、次男を昼寝で寝かせた後、お風呂までの間、時間をもらう事ができました!!
2時間ほど(次男の昼寝時間)貰えたんで、メニューはハーフ走。速攻着替えて、いつものコースまでアップジョグして、スタート。シューズは、テンポnext 。
結果↓
ラップ↓
「80分きれればいいかな!」って思ってたんですが、意外と体が動いて、1:18:23で走り切れました。常時タンタンと走れてこれだったんで、
「ハイテクハーフがあったら、さらに上いけたんだろーな」
と正直思いました。
コロナなので仕方ないですが、僕も年齢に争う世代。来シーズンの頃には、コロナ禍よ、終わってくれ!!
日曜は、自分の時間とれず 子供達と公園で遊んだらふりして 細切れジョギング。
長男君は、来年で小学生。ばっちり、次男くんと遊んでくれました。ありがたや!!
月曜から一足先に冬休み(という名の有給消化)。
ハーフから中1.5日でしたが、多摩川petaマラソン(バーチャル)で30km走。
結果↓
ラップ↓
足はそれなりに重かったので、3:55/kmを目安に。後半ほぐれてきたのが自然にペースが上がってきます。登り区間でも、3:50を見なくなり、このまま行けると思いきや、ハーフすぎてからは足重。。。
ラスト9kmは、フラフラになりながらなんとか、走りきった感じでした。
走り終わった後は、激しい吐き気。
そして、足の疲労。。。
あと12kmはとても走れません。。。
実際、家に帰るまでキロ15で歩き通しました。
まだまだ、弱いっすね。。。
実は、今シーズンの集大成もして、立川トライアルマラソンにエントリーしました。(9割9分打ち上げ目当てですが。。)
目標は、サブ45!!
しっかり、鍛え直したいと思います。
以上
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村 更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー