一足先に冬休み(という名の有給消化)。
独身生活なので走りたい放題なんだけど調子乗って走るすぎると故障へ一直線。
という事で、1日二時間までに自粛中。
そういえば、国立公園が謎の自粛要請を受けてるらしい。2/14にトライアルマラソン エントリーしてるんだけど、そこの会場の昭和記念公園も国立公園。果たして、大丈夫なのだろうか。。。
そんな事を悶々と考えながら競技場へ。
こんなご時世 使わせてくれるだけでありがたい。
メニューは、5000m x3 r 5分。
ダニエルさんに5000mのベスト打ち込んだら、閾値が3:36/kmとでたので、タイムはちょうど18:00を目標に。
ガーミントラックラン調整を兼ねて2キロほどアップしてスタート。
1本目↓
「おそらく普通にこなせるメニューだろうなー。」と考えつつタンタンと。
最近、長い距離に取り組んでいる成果か、5000m が一瞬に感じられました。
400m を5分かけて歩き、2本目↓
「これ閾値なのかなー」って思うほどタンタンと。
レストとって3本目↓
3000mまでは、ペース維持してラスト2000m を上げる感じにしようと思ってました。でも、寒くてあんまり上がらず。
レストで体冷やさないようにした方が良かったかも。
こんな感じの練習でした。
まとめると、
5000m で、3:20/kmを目指してトレーニングしてきたので、3:36/kmくらいのペースは 力まずに出る感じに。スピードのベースが上がってきた感じがします。
後はスタミナだな!!
5000m @18:00 x3 r 5分競技場からの帰り道、よこやまのみちを歩いてたら、国士舘大学の駅伝チーム発見。
箱根頑張れ!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー