その昔、ヴェイパーフライ4% Flyknit という靴があった。2018年のシカゴマラソンで大迫選手が日本記録を出したシューズである。
2018 年は日本中のマラソン大会に大迫選手のコスプレをしたランナーが大量出没した時期でもある。みんなこぞってこのシューズをはいていた。もちろん僕もその一人だった。。
メルカリでは定価をゆうに超える値段でこのシューズは販売されていた。
日本中がいろいろおかしかった。。
時は立ち4年後、忘れもしない2022年5/11(水)の事だ。。会議中の昼寝タイムを終え、ふと携帯に目を落とすとpeta さんより、
「南多摩に童貞殺すセーターを着た人がいる」
との一報がはいった。。
童貞を殺すセーターである。
死んでも見たい!。
そう思い食いついてみると、どうも夜にも南多摩駅に出没するらしい。
ただし、捕まるとヤバい+メッチャ足が速いので、全力で走って逃げれる恰好で来いとの事だった。
「走れる恰好か・・・・」。
走る気など全くなかったので、当然ランニンググッズは有していない。しかし、童貞を殺すセーターは見たい。
仕方なしに仕事をサボって会社のロッカーをあさってみると、その昔、昼休み Jog につかっていたヴェイパーフライ-1% FlyKnitが掘り出された。
このシューズ、レース→ポイント練→昼休み Jog と都落ちしていった曰く付きのシューズである。おそらく走行距離は軽く1000Kmを超えているだろう。
手に取ってみてみると、すこし加水分解している。。
そして、圧倒的にくさい。。
そんなこんなで、なんとか、走って逃げれる格好をそろえ、いざ南多摩駅へ!
目線がばれないように、サングラスをかけるとともに、両ポケットにはアコムからもらった大量のポケットティシュを入れていたのは言うまでもない。。
南多摩に到着し、さっそくpetaさんと合流。。
ち「久しぶり、ところで童貞を殺すセーターを着た人は?」
ペ「わ・た・し」。
・・・
40年間生きてきたが、まさか南多摩で初めて人を●そうかと思ってしまうとは思わなかった・・・。
とっとと帰ろうかと思ったが、ここで一考。
Petaさんの顔を脳内で新垣結衣に変換すれば、新垣結衣とランニングデートができるんでは?
そんな思いで、ヴェイパーフライ-1% を履いてアップ Jog・・・
変な音がする。
そして、全然すすまない・・・・・
イメージ的には砂浜を走っている感じだ。試しにスピードを出してみるとキロ4でもキツイ・・・。
普段履きしているペガサスの方がまだいいんでは?
そんな風におもったが、ペガサスはすでにコインロッカーの中。
つんだ・・・。
デートメニューは10kmペース走@3:50/km。。
スタート。
女子に引っ張らせるわけにはいかないので、前に出る。。全く進まないのでとにかく頑張る。
2km通過ぐらい、新垣結衣より何かがクツに刺さったとの報告あり。
「よっしゃ、ラッキー!」
と思いながら、
「しょうがないなー、じゃ走るのやめましょう!」
と全力提案。
もっと走りたかったが、レディーファーストだから仕方ない。
するとさ、新垣さん
「いや、このまま続行で!!」。
・・・。
なかなか根性あるではないか・・・・
そう思いながら、前で引っ張る。
全くはずまないけど、とにかく頑張る。
8km過ぎペースアップ。。
するとそれに反応して、新垣さんが並んでくる。。
なんか息遣いが荒い、そして くさい。
あまりのくささに、ふと横をみると見慣れた顔。。後ろについてきていたのは、新垣結衣ではなく中年の petaさんだった・・・。
ガッカリしすぎてペースが落ちる。
童貞を殺すセーターの後ろ側が見える。。
後ろ姿も刺激的なのね。、。
必死に星野さんに食らいつくが頑張っても全くスピードが上がらない。
「これが、ヴェイパーフライ-1%の呪いか・・・」。
そう思いつつ、最後はちぎられて終了。
結果↓
ラップ↓
ヴェイパーフライ-1% 性能をまとめると、
①走ると変な音がする。。
②砂浜をはしったような反発を得ることができる。
③キロ4でも辛い。
④2キロぐらい走ると、走るのをやめたくなる。
⑤3:40/km以上のペースは無理げー。
⑥個人的にはお勧めしない。
こんな感じ。
とりあえず、ヴェイパーフライ-1%という商品でメルカリに出しました。
限定一足です。
全力で買ってください。
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村 更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー