つくばマラソン。
3:05:11
側から見ると撃沈だよね。。。
でもね、ぼくは満足してるんだ。
なぜなら、完走できたから。
3年ぶりかな、42.195キロ自分の足で進むことができたから。
実は、つくばマラソンの2週間前まで、足が痛くてほぼウォーキング。
1ヶ月くらいだったかな。
多摩川やいつものランニングコースを走ってるランナー、Twitterやブログですげーペースで走ってるランナー。
そんなランナーを横目に黙々とウォーキング。
たまに走ってみると、すぐ痛みが出て振り出しに戻る。
暗黒期だよね、
「もう無理、走れない。走りたくもない」
気持ちも荒みかけたんだよね。
でもさ、そんな時ても、ランを通して知り合ったアホどもは、LINEで変わらずアホやっててさ。
やっぱり、アホとしてはその中に入りたいじゃん。
そんな思いで黙々とウォーキング。
ウォーキングしてる時は、
「果たしてこれは意味があるのだろうか?」
そんな事も思った。
でもさ、きっと、その黙々としたウォーキングの積み上げがあったからこそ、ゴールまで辿り着けたんだと思う。
LINEしてる時、
「君たちは走れていいよね」
そんな事、実は思ってた。
でもさ、アホでも前向きなコミュニケーションとってたからこそ、petaさんが俺をゴールまで運んでくれたんだと思う。
ゴールした時さ、やっと地獄のような時間が終わったって安堵とともに、つくばマラソン走って良かったって、ホントに思ったんだよね。
うん、走ってて良かった。
つくばで悔しい思いをした人、いま足が痛くて必死にウォーキングしてる人、仲間にもいっぱいいる。
でもね、あなたが頑張ってる事は、着実に積み上がってるんだよ。
ランも、友情も。
あなたが思ってる以上に積み上がってるんだよ。
結果がでた、結果が出なかった、
真剣に走っているとそればかりに目が行きがちだ。
でもね、例え結果がでなくても、今までの努力が0になる事はない。0/1じゃない。
今シーズンは始まったばっかり。
さっ、エンジンかけて行きましょうか!!
以上。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ーーーーーーーーーーーーー
にほんブログ村 更新の励みになります。
ーーーーーーーーーーーーー